- 2016.10.16感謝と幸せ~
-
こんにちは‼ 滑り止め工事屋の佐々木です。
気持ちのいい日曜日の朝は、こんな趣味で遊んでいます。。
何年か前から楽しくて書いてるこんな感じのコレッ!!
元々ボクは字を書くのが大の苦手でした。
だから筆なんて~って、勝手に二の足踏んでたけど、
まあでも、やればやったで、ヘタクソでもこれが案外面白い。。
毎回 好きな言葉や感じたコトをかいています。
この墨の香りがなんとなく落ち着く気がして、結構好きなんです。
「感謝と幸せ」
ついつい忘れてしまいそうになってしまう人生修行がまだまだなボクですが、
今日書いたコレを、早速見えるところに貼って 明日から戒めたいと思います。
で、書き出すと楽しくなって時間を忘れてしまう悪い癖...笑もし万が一にもよかったら、この筆文字も是非トライしてみてくださいね~♪
簡単だし楽しいですよ。。って、以上誰もいない 爽やかなサンデーモーニングな事務所から 佐々木がお伝えしました!!
- 2016.10.16店内床面の滑り止め工事
-
こんにちは!滑り止め工事屋の佐々木です。
好きな食べ物は、焼肉、唐揚げ、とんかつ、焼き飯、ラーメンと、まだまだ自称20代の胃袋大食い野郎な話は長くなりそうなので、食後コーヒーでも飲みながらまたゆっくりと話したいと思います。。
で、今回の滑り止めSGS工事のご紹介はコレッ!!
神戸市岡本にあります、とあるおしゃれな お総菜屋さん。
とてもキレイなお店ですが、従業員の方が、厨房と店内をを行き来するので
どうしても揚げ物の油が店内に引っ張ってしまい。その結果タイルがツルーーっ!!と滑ってしまう というお悩みでした。
もし、店内でお客様が転倒されることになったりしたら、一大事ですもんね。
このように お客様の安全を第一に考える 企業様お店の方々ってとても素敵だなあ といつも思っています。
お総菜屋さんといっても、大阪の田舎生まれのボクのイメージとは180度違うイメージのハイソなお店。。日中は買い物されるお客様がひっきりなしに来られるということで、
今回も、お店が終了してからの夜間作業になりました~!!
☑ 工事中の音はうるさくないの?
ご安心ください。。
ボク達の滑り止めSGS工事は、やむを得ない事情があったりご依頼があれば、夜間や早朝、日曜日/祝日にも作業させてもらっています。
ですが作業といっても、解体したり、音の出る電動工具を使用したりすることもないですので、近隣や住人の方々への騒音対策もなんら問題ありません。
もちろん夜間の場合、職人さん達も慣れたもので、極々小さな声で連携プレーをしています。ですので、遠慮なく「夜間希望で...!」
とご相談くださいね。
で、今回もバッチリカッチリ「すべらんなぁ~!!」な床になりましたとさ。読んで頂き今日もありがとうございます。