- 2016.11.06作業着のコト。。 SNS(フィスブックやインスタ)ってすごいです。
-
こんにちは!!
最近夜勤が続いていまして
日本にいながら、なかなかのジサボケボケストこと佐々木です。。
というのも、今年も早くも年末に向けての夜間工事シリーズな現場が始まりだしました。
この時差ボケも、もはや年末の風物詩的な感じかも。。
で今日は、作業着のコト。。
工事現場でいろんな会社の作業着見る機会も多いのですが、
ボク達は普段の作業着は、いわゆる「つなぎ」を着用しています。
そして、現場が暑かったりしたら、こんな感じで上だけまくってみたり。
ボクは超寒がりなので、冬でも半袖で作業できる環境はありがたや~。
▼コレ、ちょくちょくデザインして作る ボク達のオリジナルTシャツです。
どうですか~??
「滑り止め工事で床がすべらなくな~る」イメージで作ってみました。
もうこのタイプの作業着は、何代か前の型になりますが、
この夏作ったボク達の作業着なんかは、
自分のSNS(フェイスブックとインスタ)にアップしたら...
なんと販売する気すらなかったのに、
軽く200枚くらい注文が入りました~
ってコレ、我ながらすごいな~なんて思っています。。
もちろんボク自信がすごいとかっていうんじゃなくて、
こんな時代になってるってコトがね。
ほんと改めてネットやSNS(インスタ やフェイスブック)凄さにびっくりです。
だってこんなこと10年15年前には、考えられなかったことですからね~
もう一度言いますが、コレ、
滑り止め工事屋の普通の作業着ですからね~。
少なくとも200人は 同じようなTシャツを着てると思うと、なかなか楽しいにやにや顔になってしまいそうです。
でも機械がこれから、まだまだ進化したり物事が進んでいっても、
人間も負けないようにまだまだ努力しないとね~
なんて考える 日曜日の昼下がり2016でした~。
本日もありがとうございましした!!