- 2020.09.21工事後はいつから歩けるの?
- 
                   こんにちは。マイトの佐々木です。 これを書いてるボクは大阪で滑り止め工事店を営む現役の防滑工事士です。 本日はお客様からよくある質問にお答えしていきたいと思います。。 Q:工事終了後は、いつから歩けるの? ズバリお答えします。 A:施工後すぐにジャンジャン歩けます!! コレ、打ち合わせ時に施設管理の方からは特によく聞かれる質問でしてね。 私たちが行っている滑り止め工事ASL工法って、施工完了直後からその場を開放し、その施設を使用するお客様やスタッフ、マンションなら住民さまなど、どなたでも歩いてもらうことが可能です。 それが、ASL工法が他の工法と比較した時のメリットのひとつです。 
 従来の滑り止め工事のワックスやコーティング剤のように、素材の上に塗る工法の場合は、塗布後の感想時間や養生期間が必要ですが、この滑り止めASL工法は浸透させて洗い流して効果をして発揮させる工法なので(あ、難しいので、もしわからなくても大丈夫ですっ♪)、要するに床材のタイルや石材を乾燥させる必要がないので、施工完了直後から、いつも通りに床の利用が可能になるってことです。もちろんその時点から防滑性能は100%効果が出ている状態ですのでご安心くださいね。なんか今日は真面目に書いてしまいましたが(いつもマジメなんですけどね(笑))、たまにはこうやってお客様からよくある質問シリーズもアリなのかな?? な~んて、決してブラインドタッチではないキーボードさばきで、コーヒー飲みながら思っていたのはだいたいそんなコトです、はい。 

































