滑り止め工事 施工例
- 2021.01.12マンションの滑り止め工事の一番人気はコレ!
-
・施工箇所-マンションアプローチ
・対象床材-磁器質タイル(300㎜角タイル)
・施工方法-滑り止めASL工法
・施工面積-87㎡
・施工時間-6時間
・症状——-雨の日になると極端に床が滑る
・依頼経緯–住民のお知り合いが雨あがりの日に訪れ転倒(骨折)
・依頼内容–再発防止のための転倒防止対策として採用建物入口に「滑るので足元にご注意ください」の黄色い看板が設置されてるのはよく見る光景。
でもね「滑り止め工事完了しています ご安心ください」的な看板はこの仕事はじめて14年になりますが、見たことないですね。こんにちは今日も滑り止め工事屋のひとりごと、マイト佐々木です。
そうなんです。僕たちが日々おこなっている滑り止め工事(防滑工事ともいいます)って写真にように、タイルや石材に効果を凄く発揮します。
通常タイルといえば、雨の日以外には滑って危険なんてことはほとんどないですが、それが雨の日になると一変しますよね。それが、マンションのように沢山の方々が生活されている建物や、商業施設などの不特定多数が移動する場所では、歩行される方の年齢も性別もさまざまですよね。
もしそんなところで転倒事故が起こったら??
怪我する人も施設管理の人も全員が被害者です。
そうならないためにも、転ばぬ先の杖
滑り止め工事「ASL工法」で「滑り止め工事完了しています ご安心ください」
の看板があっちこっちで見かけるような世の中になって欲しいなぁ~
なんて切に願う 連休明けの朝です。てなワケで…
マンションの転倒防止のあらゆるご相談は、私たちにお任せあれ!
- 2021.01.08公立小学校にも滑り止め工事が採用されてます
-
今回は大阪市内の小学校にて滑り止め工事のご案内
・施工箇所-玄関ピロティーホール
・対象床材-磁器質タイル(100㎜角磁器タイル)
・施工面積-95㎡
・施工方法-滑り止めASL工法
・施工時間-6時間
・症状——-屋根がある部分とはいえ、吹き降りの雨でタイルが濡れた時によく滑る
・依頼経緯–長い期間ですでに他校での採用実績も豊富にあり安心
・依頼内容–児童の転倒事故をなくしたい、怪我をさせたくないこんにちは、マイト佐々木です。
これを書いてる僕は関西を中心に大阪で滑り止め工事屋を営んで13年
今年で14年目を迎えました現役の防滑工事士です。もうかれこれ10年ほど前から、大阪市内の公立学校からの滑り止め工事のご採用を頂いています。
最初はSGS工法という名でしたが、現在はその後継工法として、ASL工法という名称でバージョンアップしています。実は最初の頃なんて、仕事とはいえ職員室に入る時などは、密かにものすごく緊張してました…笑
それが、ましてや校長室なんてっ! ほんと大人のくせにドキドキしてたのが懐かしいもんです。僕たちの防滑工事(ぼうかつ工事)って、もちろん効果は抜群ですが、工事前と工事後の見た目が全然変わらないこともあり、あまり世の中的にはまだまだ知られてないかもしれません。
でもね、実はこうやって人知れず、公共の場所から商業施設や介護施設やマンション、病院など、いろんなところで採用されています。
そんな地味な工事かもですが、
「世の中の安全安心、快適な生活を守る縁の下の力持ちになれたら嬉しいよね」
って、静かなだれもいない学校で機械をまわしながら思っていたのはそんなこと。。今日もありがとうございました。
では!
- 2021.01.06滑り止め工事 介護施設のお風呂場にて
-
今回の施工実績のご紹介は…
とある介護施設のお風呂場にて滑り止め工事(ASL工法)です。施工箇所-介護施設浴室
対象床材-磁器質タイル(50㎜角モザイクタイル)
施工面積-10㎡
施工時間-2時間
症状——-乾燥状態では滑らないが、使用時に水で濡れるとツルツル滑り出して非常に危険
依頼経緯–以前他社に依頼しテスト施工を行ったが、効果が実感できず、説明も頼りなかったため
依頼内容–とにかく利用者の転倒事故を無くしたい、施設運営の心配をなくしたいこんにちは、マイト佐々木です。
コレを書いてる僕は、この道14年目の百戦どころじゃあない練磨の現役防滑工事士です。☑ 気ぃつけなはれやっ!
正月休みの間に何となくホームページで「滑り止め工事」で検索していたら、他にも同業者さんがいらっしゃるようですが…
「実は滑り止め工事って簡単そうに見えて奥が深いんやでっ!」って言いたくなる業者さんも数多く存在していることにビックリでした。どういうことかというと、他の建築工事と違い 僕たちが行っている床のお困りごとの解決の手段である滑り止め工事(防滑工事ともいいます)って、水道屋さん、塗装屋さん、とか大工さんのようなメジャーな職種ではなく、知ってる人は知っている(知らない人は覚えてね)的な、ニッチな特殊工事にあたります。
でも、使う工具と言えば、大掛かりな道具が特に必要なワケではないため、なんだかとても簡単な工事に見えるらしいんですよね。
で、特にこのコロナ禍になってからというもの、「本業が上手く立ちいかないので何かほかの商売を始めよう」とか「なんとなく儲かりそうだから」って理由で滑り止め工事を始める企業や個人も存在しています。なんかそんなことを僕が語るとなんかアレですが…
施設管理者の皆さま、マンション管理や理事会を運営されている皆様に言いたいことは、
業者選びには、「気ぃつけなはれやっ!」
ってこと。
実際に、、見たり問い合わせてみたら、お客様の大切な資産、財産、または働く場所、暮らす場所を扱わせてもらっていながら、まともな工事はもちろん説明すらできない業者を語る人間の多いこと多いこと。。
この辺のこと(いい業者と悪い業者の見分け方)については、また改めて書いてみたいと思います。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あ、話は思いっきり脱線しましたが、こちらのデイサービスの施設でも、心を込めて安心安全な床を創らせてもらってきましたよ。
お正月休みもいいけども、やっぱり現場で目の前のお客さんの笑顔が見れたり、弾んだ声で「ありがとう」って言われるってやっぱり”仕事の醍醐味”ですよね。
というか”生き甲斐”といったほうが近いかな。
さぁ、またそんな感じで2021年もジャンジャンバリバリスタートします!
本年もよろしくお願いいたします!!
- 2020.12.17給食室の滑り止め工事やってます!
-
▲昨日も寒かった~
今日も寒いっすね~~~
こんにちは!大阪を中心に関西を、そして最近は全国いろんなところで
「床を滑らなくする」魔法を掛けている現役の防滑工事士 マイト佐々木です。僕たちが行う滑り止め工事ASL工法/ASLグリップ(グリップフィールド)は、もう何年も前から、大阪市内の小学校の給食室や廊下、階段、玄関などでのタイルや石そしてモルタル金鏝押さえや、研ぎ出しの床など、さまざまなシチュエーションでご採用いただいています。
で昨日の防滑工事は、給食室でした。
大阪市内の給食室って、いつもながらほぼ100%の給食室が清潔で常に清掃がされていて、
「ほんと気持ちがいいなあ。ここで給食が作られるのなら子供たちも安心やね。」って納得させられます。でもね…
その毎日が児童たちにおいしい給食を作っているスタッフの方はそりゃもう大変。
毎日何百人の食事を用意するんですからね。
ほんと、いつもありがとうございます。で、そのほとんどの給食室の床がモルタル金鏝押さえなんだけど、これがなかなかの曲者で…
☑水で濡れると急激に滑る
そうなんです。
現実ベースで言うと、給食室や厨房などの、調理で水や油を使う床っていうのは、濡れて転倒事故の危険性があったり、踏ん張るので非常に疲れる床っていうところがほとんどなのです。でも、ほとんどのスタッフさんは「水で濡れたらすべるのが当たり前」だと気が付くことなく思い込み、日ごろからそれに耐えてお仕事をされています。
(※すみません、僕たちの営業不足ですよね…)でもこうやって、一箇所、二か所、そしてまた一箇所と安全な床、滑らない床をつくることによって、
「ここで働くスタッフさんにはお仕事に集中してもらいたいし、笑顔で働いてもらいたいなあ~」
って、昨日の夕方に底冷えの寒さに震えながら作業しながら思っていたのは、だいたいそんなこと。
はい、こちらはもう今日から全開で使っていただけますよ♪『最高のあたりまえを届けたい』
一般社団法人アンチスリップ・ラボ
関西エリアディレクター 佐々木康至(ささき こうじ)でした。
- 2020.12.07大理石の滑り止め工事もカ・ン・ぺ・キ
-
こんにちは。今日も相変わらずの佐々木です。
これを書いてるボクは大阪で滑り止め工事店を営む
関西をも中心に活動している現役の防滑工事士です。と、いうのもこちらの現場…
神奈川県は川崎市『溝の口駅』に近接のとある商業施設です。
今回は外部エントランスの床面の安全対策/転倒防止対策として
我らが【滑り止め工事ASL工法】が採用されています。で、「なんでお前が、そんな遠くまで行ってるの?」って感じなのですが、理由は今回の床材の大理石なんですよ。
(マニアックなことをいうと”ペルリーノロサート”という石種です。あ、どうでもいいですね笑)
そうなんです(どうなんです?)
実は大理石って滑り止め工事をするにあたっては、超デリケートな床材なんです。
タイルや御影石と異なり、素材としてはかなり柔らかいし素材そのものの成分も異なるため、
使用する液剤も変わってくるんですよね~てなワケで、そんなこんなで、僕ことマイトささやんが、新幹線に乗ってサササーッ!っと行ってきましたよ。
とか、遠いとか大理石とかそんなことよりも、日本中で困ってる誰かのために、こうやって活躍(自分で言うなよ)させてもらえる機会に声を掛けてもらえるなんて、滑り止め工事屋冥利に尽きるってもんです。
まぁこれからも、今は世界へは飛び出せませんが日本中、僕を必要とされる人がいるのなら、喜んでくれる人がいる限り、まだまだ動き回れる人間でありたいな~って、帰り道の新幹線でうつらうつらと寝落ちしそうになりながら思っていたのは、たぶんそんなこと。。
いや~、新幹線にも高速道路にも感謝っすね。
はい。今日も一日おつかれさまでした。
さぁまた明日の現場も頑張らせてもらいますよ♪
ではっ
マイト ささやんでした。
- 2020.11.27マンションのタイルって雨の日危なくないですか?
-
自己紹介の続きは 一回お休みで。。
って初めて読んだ方には、なんじゃそりゃ?知らねーよ!
ですよね。。笑こんにちは、大阪を中心に主に関西で活動しているマイト佐々木です。
そんなボクはこの道13年目の現役防滑工事士です。
(あ、これも自己紹介かっ笑)昨日はコチラのマンションの外部共用部にて、滑り止め工事ASL工法をご採用いただきました。
既存床-磁器質木目調タイル
ほんと、こういうタイプのタイルってオシャレですよね~
建物にこんなのが貼られた建物だと、住みたくなりますね♪
晴れの日にはカッコよくて最高ですっ!
(タイル職人でもあるボクにとって そこに張られているタイルを見るのは楽しみのひとつであるのはココだけの話)とは言え…
雨の日には??そう、雨に濡れると?水に濡れると??
滑って危な~~~い!!ですよね??
幸いこちらのマンションでは、住人の方が転倒したり怪我したりってことはなかったそうですが、こうやって事前に対策をされる施設管理の方って素敵だなぁ
なんて、すべり止めや的には、しみじみ思うワケです、はい。
どうしても普段はそこに住まれる方とか、施設のお客様に転倒事故があったとか、の一報入ったのちに私たちが現場で対応することが多いので、余計にそう思っています。「転ばぬ先の杖」
昔の方は、上手いこと言いますね。
ほんと我らが滑り止め工事の専門家集団である一般社団法人アンチスリップ・ラボも滑り止め工事ASL工法も、
世の中のすべての方のためにそうありたいものだと、帰り道の運転中にふっと思っていたのは、確かそんなこと。本日もありがとうございました。
- 2020.10.14滑り止め工事が終わってからがスタートです。
-
こんにちは、大阪で「床の滑り止め工事店」を営んで、もうカレコレ13年目の現役防滑工事士のマイト佐々木です。なんかもう、あっという間に10月ですね。とか、コロナコロナ言うてる間に来年になってしまいそう…笑今回はもう何年も以前に『雨の日の転倒防止の安全対策工事』として滑り止め工事を施工させてもらった施設さんからのお問い合わせです。その以前はSGS工法といって 現在のASL(エーエスエル工法)の前身の工法で施工させていただきました。(※もちろん以前のSGS工法も優れたものでしたが、現在はさらにバージョンアップした工法になってます)・そうなんです。ボクらは日本に数ある会社で言えば、ごくごく小さな会社かもしれないけれど、こと滑り止め工事に関して言えば『工事の終わりが終わり』じゃなくてそこからがスタートの気持ちで、関係者の方ご担当のかた、施設のスタッフの皆さまと、何年経っても『長〜いお付き合い』させてもろてる会社です。なので…工事はもちろんのこと、滑り止め工事が終わっても、メンテナンスのやり方やご相談など、お困りのことがありましたら随時受け付けていますので、ご安心くださいね。・僕たちは、まぁそんな当たり前の会社です!・てな感じで本日は以上です!!では今日も一日 ご安全に
- 2020.10.08現役防滑工事士がオススメする施工方法はコレだっ!
-
今日は朝から雨で現場が中止になったので、朝から事務所で今日のブログを書いてます。。こんにちは。床の滑り止め工事の専門家 マイト佐々木です。そうなんです。いわゆる「防滑工事」って分類される仕事になるのですが、一口に”滑り止め工事”といっても、一番人気のASL工法以外にも、他工法で言えば上から色のついた塗料的なものを塗ったり、左官工事てきなものもあるし、はたまた滑り止めのテープなどもありますよね。あ、ひょっとしたら 手すりや、マットもそれに当たるかもしれませんね。逆にお客さまからすれば、何を重視するかによって、選ぶ施工方法も変わってきます。それは、『施工前と施工後の見た目の変化、工事中の住民さん方の通行の制限の有無、施工後にすぐ開放歩行ができるのか?、効果の程度はどれほど?、耐久性はどうなの?そしてお値段はどうなの?』と多岐にわたりますよね。。でもね..この道13年、現役バリバリ(自分でいうなよっ)の防滑工事士のボク的に今言った上記の条件全てを満たし、尚且つオススメしたい施工方法は今現在で言うなら圧倒的に、 滑り止め工事ASL工法ですね。滑り止め工事屋的オススメポイントはコレッ!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓・施工後の見た目がほとんど変わらない-シールや塗剤のように、劣化した時に施工後も見た目が汚くならない・施工時間が短い-住民の方やお客様の歩行導線を妨げない・施工後すぐ開放可能-乾燥時間不要のため分割施工が可能・もちろん効果はバッチリ-これが一番ですよね・施工中の音や臭いがない-日中/深夜問わず施工が可能・値段が安い-床材を張り替えるとなると\20,000-/㎡以上掛かることも!・短時間施工-お店を休む必要なし・長い耐久性-コーティングではないので剥がれ落ちる心配がない・施工実績が豊富-長年に渡りたくさんの場所や皆さまから採用されています。まあ、そんな感じもありまして。今回も、とあるマンションエントランスや共用アプローチ、玄関前に滑り止め工事ASL工法を採用いただきましたYO!ではっ!!
- 2020.08.23東北からの元気が出る知らせ~プールサイドの滑り止め工事~
-
こんにちは
大阪の滑り止め工事屋 マイト佐々木こと ささやんです。
今日は個人的に嬉しいお知らせを。。
そうなんです(どうなんです?)普段は大阪で防滑工事業を営んでいる僕ですが、実は何を隠そう滑り止め工事のプロ集団である【一般社団法人 アンチスリップ・ラボ】に所属しています。
そんな僕は、主に関西を中心に活動しているワケですが、このアンチスリップ・ラボは全国(北海道/東北・関東・東海・関西・西日本)のエリアマネージャー5か所を拠点として、滑り止め工事のスペシャリスト29社(2020年8月現在)が集う全国組織となっています。(会員一覧https://antislip-labo.gr.jp/kaiin.html)
で、今日はそんな中、東北からは、もうかれこれ10年来の仲間である株式会社ファミリーメイトさんの施工例のご紹介。。
東北随一の巨大プールということ、そしてプールサイドが濡れた時に滑りやすくなってしまっているタイルであるということで、今回は滑り止め工事ASL工法(エーエスエル工法)が採用されました。
上記写真にあるように、プールサイドのズドーンと広いスペースを、お客さまやスタッフさんの転倒事故を未然に防ぐべく今まで濡れてツルッツルに滑ってア危なかった床をビ、ビターーーーッ!!っと安心安全な床に変身させてくれた模様です。
いや~、相変わらず頼もしいっす♪
ほんとこのコロナ禍で、今はなかなか全国の仲間と直接会ったり、情報交換したり、飲んだり(←ココ大事)できないのは、凄く寂しいけど、こうやってSNSや情報発信を通じて全国の仲間が頑張っているのが見られるなんて、実はすごくいい時代にボク達は生まれ、生活させてもらってるんだなあ~ってしみじみ思うワケです。はい。。
で、改めまして北海道/東北でのあらゆる滑り止め工事のご相談は
今回ご紹介しました北海道/東北エリアマネージャーである
【ファミリーメイト】まで是非っ!
※もし直接問い合わせしにくい方がいましたら、それはそれで、僕がお話しをしっかりめに伺ってからお繋ぎさせてもらいますのでご安心を♪
フェイスブックページはコチラ→https://www.facebook.com/happylifefamilymate
ホームページはコチラ→http://www.family-mate.co.jp/slip_guard.html
なんだか最後は宣伝みたいになった本日のブログは以上で~す。ではっ!
一般社団法人アンチスリップ・ラボ
関西ラボ マイト佐々木こと ささやんでした
- 2020.08.17#さすがメッシ兄やんエエこと言いはるわ
-
▲まぁ何年やってても、この仕事には、新しい発見があったり、気付きがあるもんで。。
こんにちは。実験クンこと マイトの佐々木です。コレを書いてる僕は大阪で滑り止め工事店を営む現役の防滑工事士です。
まぁ毎日毎日こんなお仕事をやらせてもらっていますと、ありがたいことに全国からいろんな素材のサンプルが送られてくるワケで…中には最初から依頼してきてくれるありがたい方から、
「あっちこっち回ったけど結局どこも無理でした」みたいな案件までいろいろありましてね。
で、今回の場合はどうやら後者なのですが。。笑
まぁ「そこが、面白かったりするんやでっ♪」
みたいな強がりは、とりあえず…
今回送られてきた強敵サンプルを『ビターーーッ‼︎👟』っと完成させてから、
改めてドヤ顔しながら述べたいと思います!
実は僕が実験をしているときにいつもやってる方法なのですが…
#上手くやる方法を見つけながら
#どうやったらダメなのかを探ってます
#地味と根気とチックショーのループ
ーー--ーー--ーー--ーー--ーー-
「努力すれば報われる?そうじゃないだろ。報われるまで努力するんだ。」byメッシ#さすがメッシ兄やんエエこと言いはるわ
ーー--ーー--ーー--ーー--ーー-では、またっ!!
#滑り止め工事
#アンチスリップラボ
#ASL工法(エーエスエル工法)#最近はなぜか大理石の問い合わせが急増中