- ■某商業施設管理者様(施設共用部に施工)
- 実は他の滑り止めの施工業者さんにも、問い合わせ見積もりもしていました。
でも、私も現場畑の人間なのでよくわかるのですが、マイトさんに問い合わせてみると、単純なm2数による見積もりではなく、現場経験値の差が、他の業者さんと圧倒的に違うことが分かり、「ここなら、大丈夫!!」という気持ちで安心して工事をおまかせできました。
- 転倒で賠償訴訟が起きてます!
- 滑りやすい床や階段などの事故で、賠償訴訟が起きています!!事故が起きてからでは手遅れです!!転倒防止にしっかりと安全と安心を確保しましょう!
滑る場所なら、どんな場所でも対応可能!
タイル・ブロック・石工事のプロが施工します。公共施設、商業施設、病院介護施設、集合住宅、一般住宅から玄関、廊下、銭湯・浴室、どんな床材、どんな階段でも対応します。大切なペットの転倒防止にフローリングの滑り止めも!
- 床や階段が濡れると滑って困っている。
- 階段の段差が見えにくく、転びそうで怖い。
- 対策は「床が滑りやすくなっています!」の注意書きのみ。
- 滑り止めマットを敷いているが見た目も悪いし、コストもかかる。
- 滑って転んで大ケガしたら大変だ!!
床や階段の滑り止め工事なら
有限会社マイトへお任せ下さい。
床や階段の滑り止め工事なら有限会社マイトにお任せ下さい。当社は滑り止め加工について、多くの実績、迅速な現地調査、素材の知識など、大きな強みを持っていることが特長です。タイルや大理石などの滑りやすい材質で、床や階段、浴室、廊下からペットが転倒しやすいフローリングまでどんな場所でも滑り止め加工を致します。対応地域は大阪や京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀を中心に対応させて頂きます。またお客様の悩みや要望に対して、親身になり、また低価格で対応をさせて頂いております。
何も分からなくても大丈夫です。
まずは気軽に無料見積からご相談下さい。
お客様によっては、「そんなことを言ってもよく分からない。」という声を耳にすることは、よくあることです。そうです。実際に滑り止め、滑り止めっていうけど、何をするの?というのが本音。当社はその悩みの部分から、気軽にご相談できるように対応をしております。また無料で見積りをさせて頂いており、他社との比較検討も大歓迎ですので、まずは気軽にお問い合わせ下さい。
お客様の声

新着・ブログ更新情報
- 2018.04.21 雨の日の磨きの御影石って、滑って危なくないですか? NEW
- 2018.04.21 ゴル○コンペに行ってきました NEW
- 2018.04.19 助けられたり助けたり。。 NEW
- 2018.04.16 休日は滑り止め工事日和。。 NEW
- 2018.04.09 滑り止め工事に『通行止め』は不要です。 NEW
- 2018.04.05 ボクの仕事は”滑りを止める”ことじゃないのかも。。
- 2018.04.04 テスト施工風景。。
- 2018.04.02 駅の商業施設でも転倒予防対策に滑り止め工事
- 2018.03.31
- 2018.03.29 「商店建築」に掲載されるの巻